WindowsやMacなどのローカル環境に簡単にDockerコンテナを用いた開発環境を導入できるDocker Desktopの最新版「Docker Desktop 4.15」正式版がリリースされました。
Docker Desktop 4.15ではMac版で、仮想マシンとホストの間でファイルを共有するVirtiofsが正式版となりました。
これによりMacでのファイルアクセスが大きく高速化することとなり、パッケージのインストールやデータのインポート、テストなどのさまざまな処理の高速化が期待されています。
VirtiofsはmacOS 12.5もしくはそれ以降のバージョンで利用可能です。
また、Docker Desktop 4.15ではコンテナイメージの脆弱性分析が自動的に行われるようになりました。イメージを探索すると、自動的にベースイメージとイメージレイヤーレベルの脆弱性情報を表示し、Common Vulnerabilities and Exposures (CVEs)を引き起こすパッケージの依存関係が分かります。
より新しいベースイメージのバージョンが利用可能かどうかも知ることができます。

テクニカルプレビューだったWebAssemblyの統合が今回のバージョンでベータ版となりました。
WebAssemblyランタイムのWasmEdgeと、containerd配下でWebAssemblyワークロードが管理可能になるrunwasiがDocker Desktopに統合され、コンテナアプリケーションとWebAssemblyアプリケーションを組み合わせることができるようになると説明されています。